今日も お店で使う水を 汲みに行ってきました。
山奥も 冬もおわり、春の準備を しているようです。
水汲み場は タイミングよく 誰もいなかったので、短時間で
20ℓタンクで7つ 140ℓを 組み終わりました。
天気もいいし、せっかくなので 路側帯に 車をとめ、
いつも以上に ボケ~~~ッと 景色を 眺めて
鳥の鳴き声を 聞いて・・・・・
ふと気付くと、
道端の斜面の 苔から 水が滴り落ちてました。
この水が 集まり、川になり、
海に流れて いくんだな~~。
自然って なんかスゲ~~~な。
でも 当たり前の事を ず~~~~っと してるのか。
なんて センチメンタルな 今日の水汲みオジサンでした。トホホ。
|