選挙期間中だからか
どうかは知らないが、
全く 的外れな 政権批判を
面白おかしく言う 品のない大人が
ほんまに 情けない。
先日 姫路にある
老舗の百貨店で
こんなニュースが流れた。
ヤマトヤシキ私的整理
この百貨店が こうなったのは
『アベノミクスのせいかもしれない。』などと
ネット上に書き込んでいる
記事を見つけてしまった。
いやいや、
あのね、
本当に そう思って発言しているのなら
大いに結構ですけど・・・・・・・。
ただただ 政権批判のストレス発散だとしても
そんな書き込みは あなたの値打ちを下げてしまうで~~。
あなたが 今の政権の政策に
いくら不満を感じても
そういう発言は
品がないとは 思わんのだろうか?
今の政権に 不平不満があるのなら、
自分の支持する政党 もしくは
支持する候補者が
有権者に
どんな政策を訴え
どういう日本を 目指すのか
と 言う事を 伝えればいいと
思う。
流行語大賞が
集団的自衛権 と
ダメよ~ダメダメ!
って言う言葉だったらしいが、
それを 嬉々として
集団的自衛権が ダメであるかのように 揶揄するのも
私は 正直 その人の品性を疑う。
反対意見なら
多くの人を 納得させるだけの根拠をはっきり示し、
選挙において
そういう意見の候補者が 多く当選させる様に
訴えればいいだけ。
それが 議会制民主主義やと 思うねんけど。
少数意見をないがしろにするなと
言うのなら 真面目に多数派を目指すべきやとも
思う。
私も 今の政権の政策 全てに もろ手を挙げて賛成では
ないけども
何でもかんでも 自分の意見がすべてだとも思わないし、
安易で 建設的ではない意見は
ただの誹謗中傷だと思う。
実際 私は
言葉も汚く
決して いい人間だとは
自分でも思っていないけど、
『粗にして 野だが 卑にあらず』!!
思う事があれば
その人に対して きっちりと
建設的に 意見を述べさせてもらうようにしています。
但し 聞く耳をちゃんと持っている人に対してだけです、
そうでない人には
何を言っても 届かないし、
下手をすれば 逆恨みすらされてしまいます。
私は 自分自身を そう思っています。
いち 居酒屋のおっさんが
何を言っても 誰も聞いてないかもしれんが、
この発言に 関してのご意見等ありましたら
名前をちゃんと名乗って
建設的な意見を お聞かせください。
よろしくお願い申し上げます。
テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済
|