fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



緊急事態宣言の延長??!!
2月7日の 緊急事態宣言が

解除までは

営業を自粛しよう。。と

決めた一夢庵ですが、、、、


やはりというか 予想通りというか

緊急事態宣言の延長が

濃厚な感じになってきた・・・・・。


むむ~~、、

これ以上 休むのは 世間様に

申し訳ない、しかし 

営業したとしても お酒は19時まで 営業は 20時まで、、

これで

一夢庵らしさを 愉しんでいただけるのか、、

そもそも お客様は いらっしゃるのか、、、、、

いろんなことが 頭をよぎります。。





今 いろいろと 家内と 2月7日以降の

営業について 検討を重ねています。。



時が来れば

皆さんに 2月7日以降の

一夢庵の営業について

お知らせを します。。






スポンサーサイト



緊急事態宣言をうけ
緊急事態宣言をうけ

熟考した結果、、

一夢庵は しばらく

休業することにしました。。



19時までの 酒類提供、

20時までの営業時間、、、

正直 無視して営業することも考えましたが、





生き残る事を 第一に

どう行動するのが最善なのかを

考慮した結果です。



よろしくお願いします。

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

リスクはゼロにはならんけど、、、
姫路市は

今の所 普通に 

暖簾をあげても 構わない事になっています。。


神戸 尼崎 西宮 芦屋は

時短営業の要請がでています。。。。





昨年 緊急事態宣言が出て、

一夢庵も 4月は 暖簾をほとんどあげませんでしたが・・・。



文句言うつもりはないんです、、

ただ・・・、


20時以降 21時以降なんて

ウイルスにとって見たら

何の区切りにもなりませんやん。。


昼間なら 問題ないのか?


アホな僕にも 分かるように 

根拠を説明していただきたいんです。



一夢庵では

冬になると オープン以来、

ストーブを出し、

鍋をかけて 湿度を ガンガンに上げます、

エアコンも 併用して 乾燥を防ぎ、

のどや鼻に負担をかけない‟空間”を

作っています。

季節性の風邪やインフルエンザを防ぐにも

経験上

“気温”と“湿度”は 重要な要素のはず。。


眼鏡をかけてご来店いただくと、

一瞬で真っ白に曇る湿度と

上着を脱いでも 寒さを感じない気温。。。

それは 

心地よい環境でもあります。。。


おしぼりも 

殺菌作用の強い強酸性水に浸し、

手荒れや 肌荒れに 負担の無い様に

しております。

カウンターや 椅子も

強アルカリ性水で 拭いて さらに強酸性水で葺き、、

アルコールのスプレーも 常備しております。




何ごとにおいても ゼロリスクなんてありえません。。

リスクを減らすことは可能です。




不安を煽るかのような

報道も、何の対策も打ち出さない野党の姿勢も

いい加減 いかがなものでしょう。。



Go toをやめろ~~~と

騒ぎ立て、

止めれば 止めたで・・・・、


これ以上 書いても 馬の耳に念仏です。。。





とにかく 

一夢庵は 私の責任で

出来る限りの対策は しております。。


この状況ですし、

皆さん それぞれに お考えもあるでしょうから、

是非 御来店くださいとは 言えませんがね。(笑))



私と家内の出来ることに 

集中して 

暖簾を 上げてま~~~す。。


ありがとう。。








テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

動かざること 山の如し。
はやいもんで もう 9日。。

さあ 今年は、、、。


今年に限らず、

結局 自分の出来ることを

きっちりと やるしかないのよ。。



恣意的な情報には

惑わされることなく、

社会の中で 自分の役割を果たす、

ただその事だけに

情熱をそそぎ

人生を愉しむ、、、。



『動かざること山の如し。』


今年に限らず 

だいたい いつでも 私はそういう考えで

身の周りをみつめている。

勘違いしないでほしいのは

全く動かないという事ではないという事。。。

今まで培ってきた 己の役割を

深く掘り進めることに 集中するという意味だ。



一見 同じように見える仕事も

繰り返し繰り返し やればやるほど、

見えてくる部分があり、

変えてはいけない事は変えず、

改めるべきは 改める。。

しかも それは 長いスパンで

やり続けてから 判断する。



どんな時代も それが大事、、

わたしは

あれも これも と 起用にはできないんでね。(笑)


一夢庵は いつでも 

本格焼酎ありきの 居酒屋!!

今年も声高らかに これだけは宣言しときます。。



さあ ここ数日 

どえらい寒い 播州姫路ですが、

今の状況を 見つつ

愉しんで参りますか。。



ありがとね~~~。。


さて 今日も バッチリ仕込みです!!

ていうか 水が 冷たすぎるぞ~~~。。






テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記