fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



心の折り目を正す。
どうも 最近 

睡眠の質が良くない。

3時間おきに 眼がさめる・・・・・。


じじいになってきたのか?

何かバランスを崩しているのか?

定かではないが、

気にはしていない。


気にしたら 余計におかしなことになる。




昨夜も 家内と飯を食いながら

話することは 店のことばかり・・・・・。


店のことと言っても 

具体的に あれをこうするとか これをああするとか

っていう話ではなく。

店の根幹をなす スタイルの確認作業だ。



家内と二人でやっているような店は

我々の考え方や 生き方が

ダイレクトに 店のスタイルに影響する。


そんな話の中で

『けじめをちゃんとするって言うのは 
 折り目をちゃんとするっていうのと 同じの様な気がする。』

と 感じた。


気持ちの折り目をきっちり正すこと

言いかえれば 心にしっかりと筋を通すこと。

そうすることができれば

生活のすべての面において シッカリと分別をつけた

“けじめ”のあるスタイルが 確立できていることと

同じだと ふと思った。



今の自分が そうで来ているかどうかは 判らないが、

少なくとも そうありたいと思う気持ちは強い。



休みの日にいつも行っている 水汲みも

仕事と言えば 仕事の一環だ。

汲んできた水は 一夢庵の 飲み物・料理の基本になる。

水を汲みに行く道中の時間は

私自身が 私自身を 見直し

“心の中の 折り目を正す”貴重な時間でも有る。



一夢庵の基本は 水だけじゃなく

私ら夫婦の考え方も 大事な基本の一つだと

家内と話をしながら 思った。






スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/1067-bc8a085d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)