fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



なでしこ2部 ASハリマアルビオンの試合を観ながら 思った・・・、
何事でも

どんな些細な事でもいいから

明確な目標であるとか

目指すスタイルを

しっかり持って 

どの様に取り組み

どう改善していくか

ある程度のスパンで 持ち続けないと

ダメだと 実感することがあります。



一昨年から

なでしこ2部リーグの 

ASハリマアルビオンを中心に

観戦しています。


サッカーっていうスポーツは

瞬時に 判断が求められて

選手一人一人が どうプレーするかということと

同時に

チーム全体として 統一した意識で

攻撃し 守備をするかを

ミスを可能な限り少なく 実行できるかで

勝敗を決する気がします。



一夢庵も

お客様に対し、

何をどう サービスし、

本格焼酎の美味さと それにあうお料理を

如何にアピールするかで

繰り返しご来店いただけるかどうか?

経営が成り立つかどうかが

問われ続けると 思っています。




今日 姫路のウィンクスタジアムに

ASハリマアルビオンと ちふれASエルフェンの

なでしこリーグ2部 第6節の試合を観戦に行ったのですが、、、

試合の結果は ともかく それ以上に

アルビオンの戦略・戦術が 全然見えてこない事が・・・・・。



誰をターゲットにしているのかわからない 

ただ蹴っただけのパス・・・・、

意図があるのかどうか不明で 危ないバックパス・・・

中盤で試合を組み立てるようにも

全く噛み合わず いとも簡単に ボールを奪われ、、、

数少ないチャンスも 活かせず、

点数差以上に 惨敗に見えました。


実は 僕は 

チームの実力以上、選手個人の実力以上の

戦術・戦略を立てている様な・・・・・・、

その結果 持っている実力すら

出せなくなってしまう。。。イップスみたいな状態に

見えました。

2019第6節 アルビオン VSエルフェン



どんな会社でも

どんな飲食店でも

どんな蔵元さんでも

どんなスポーツのチームでも

目標を立てるのは当然、

とんでもない夢みたいな目標にしても

それを実現する為に

短期的な目標と 中・長期的な目標、

そして 今の時点での

現実的な自分の実力を 見極めてこそ・・・


何か新しい事を 達成するのではなく、

今している事を掘り下げる事や

精度を上げる事を

目標にするのも 何の問題もない、

そもそも 今までやってきたことの延長線上の

しかるべき地点にしか 辿り着けないんだからね~~~。

急激な方向性の転換は

急ハンドルと同じ、、事故の元だと。。




スポーツ観戦は

勝敗以上に そんな事を 感じさせてくれる事が

素晴らしさの一つだと・・・、

一夢庵の“これから”の事を

考えるときに 実に いい教訓を

示してくれます。。。


相手が強ければ

負ける事は 仕方ないんです、

何か 得るもののある敗戦ならば いいです。

勝負なんて 一瞬の出来事にすぎません。



『アルビオンのHPみても 勝った試合は 

応援ありがとうございましたみたいなこと

書いてるけど、

ボロ負けの試合は  何も記事にしない…

負けた試合も サポーターは応援しとるねん!!

過去の経験を活かしている様にも 見えず

為すすべなく敗れていくチームを応援するのは

なかなか 辛いもんがあるな~~~~。』って

思わず ぼやいてしまいました。(笑)))

第7節 愛媛まで アウェー観戦・応援 行ったろうかな~~。(笑))))

スポンサーサイト




テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/1870-04a5ac65
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)