fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



今年も 僅かですな。
変革とか

新しいモノだとか

やたらと耳にする機会が多いが、

その実、

本物と呼ばれるモノは いつの時代も変わっていない。

それに加えてもう一つ、

変革だとか 改革だとか

言う割には 現状のシステムの矛盾点には

若干目を背けた感も 無きにしも非ずだ。



新しいモノ への 挑戦ではなく

既存のシステムや スタイルを

軌道修正し、

より深く 物事の芯の部分を

探り続ける。


地に足をつけていない形での変革は

ただの ブレブレ。

矛盾点を直そうとしないなら

口先だけの変革であり、

何の中身もない。。



そうじゃなく

一夢庵が出来ることを

お客さまが 一夢庵に望んでいるモノの

ベクトルを どういう料理と焼酎で

一致させていくか、、、




もうずいぶん昔だが、

とあるラーメン店の経営者の方が、、、

『自分では 今の味は

もうちょっと工夫がいると思うけど、、、

今の味でないと お客さまに評価されない。』と

強く言いきられた・・・。



この言葉を どう受け取るか・・・


店側の

やれる事

やりたい事

お客さまが

どう評価されているか、

どう評価されるか、、、、、




学生時代の後輩が

愛知県の渥美半島、

陸上海水養殖で

育て上げた サーモン、、

今日も 入荷です。。。

サーモン嫌いにこそ食べていただきたい

ちょっとスペシャルな サーモン。

スポンサーサイト




テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記


コメント

1月6日
ディナーに
大人2人予約
お願いします。
今回は
お湯割り
楽しみにしています。
夕方6時ころには
行けると思いますが、
遅れるようなら
連絡します。
[2022/12/28 19:05] URL | #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
はい。
ありがとうございます。

お席ご用意してお待ちしております。
[2022/12/29 16:01] URL | しおたに みつはる #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/2230-f08e39ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)