fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



異次元の空論
個人的な事なら

『自分のやりたいことを やる!』というのは

モラルさえ守っていれば

何の問題もない、、。



一夢庵では

お客さまの需要と

一夢庵の供給のベクトルが一致していてこそ

評価され お客さまの満足度は勿論

一夢庵も 自らの営業に対して

満足度が 高くなる。

で より 好循環を生み出すベクトルが強くなる。



もし 私が本格焼酎に見切りをつけ

違う酒類に 舵を切れば・・・・、

おそらく 一夢庵の先は 長くない、

潰える。。。



改革だとか 新しい○○的な

言葉自体は 何も間違ってはいないが、

肝心なことは その方向だ。

多くの人が望んでいない方向への改革って

意味は 無いし むしろ害!



立派な言葉も

その根本にある基礎になる 考え方が

手枷足枷になって 

机上の空論 ならまだましで

結果 逆の方向へ進んで行くような

事になる。。。




誰かが作った異次元の文章を ただ朗読してる

総理大臣より

ご近所の とんかつ屋さんの大将の言葉の端々に

重みと 納得を感じるのは

なぜなのか?


机上の空論ではなく

長年の商売の経験から得た本物の言葉が

詰まっているからなんでしょうかね。。。





先日 このブログ読者さんから

『最近 さすがに 大将も

歳とって丸くなってきましたね。』と

感想を 言われてしまった。。。。

『それは 駄目だ!もっと尖って行くわ~~。』

私から毒をとると、

屁みたいなボンクラになってまうので、

今年も このブログに 今まで以上に“毒”を注入していこうかな~~~。。(笑)




追記

今の政権を揶揄すると、

野党支持なのかと 思われるのは心外、

正直 野党は 揶揄する値打ちすらないです。

これだけ与党が グダグダなのに、

野党は

何一つまともな意見を打ち出せない理由を知りたいです。


有権者の一人として

現状 選挙においての選択肢が 無い!

これが一番悲しいです。

といいつつ 一夢庵に全力を注ぐだけです。

では また。。。


スポンサーサイト




テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記


コメント

お湯割りも
美味しかった。
[2023/01/07 19:35] URL | #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
ありがとうございました。。

料理との親和性をもっと高めるべく
ぼちぼちいきます。
[2023/01/09 17:39] URL | しおたに みつはる #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/2232-dd34201a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)