fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



安全装置
自動車の安全装備、、、

バンパーが センサーだらけの

新しい車でも

ドライバー次第で

なんぼでも 事故る、、。。



そもそも

バンパーって

ウィキには

バンパーとは、衝撃や振動を和らげる、
車を押し退ける緩衝装置のこと。
素材自体の弾力性やばねなどを利用して衝撃を吸収・緩和する。

とある、、、

そういう緩衝装置に センサー付けるって

その時点で 謎。。

付けるなら 車体本体に付けるよね。




知り合いの 修理工場に

フロントが大破した レク〇〇があった、、、

聞くところによると

女性ドライバーの単独事故と言う事だが、


どんなにセンサーが 付いていても

結局は ドライバー次第。。。


車だけでなく 全ての

道具の使い方には

必ず 腕の良しあし、

技術の上手い下手が ある、、


まあ センサーだらけの車だから

その程度の事故で済んだのかもしれないけども。。。




ちなみに そのレク〇〇の修理代は、

100万越え。。。

車両保険入っていればいいけど、、、

修理代が かかるという事は

保険料も それなりにかかるって言う事になる。



私のプロボックスには

何一つ センサーは ついていない、、

だからこそ 運転は 

注意をおこたらない。



MT車は 運転そのものが

愉しくて、愉しくて・・・・。

運転に 集中して

ほかの事が 気にもならない。。



余談だけど

ドライブレコーダー録画中と

リアに 貼ってある車は

運転が 下手な割合が高い気がする。







スポンサーサイト




テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/2257-8affb22e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)