fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



参考にするつもりでも、、、
どんなに 最新のテクノロジーだとしても

自分の経験と 知識と知恵で

考えて

言葉にしたり 文章にしたり、、、、

それを止めてしまうと、

取り返しがつかなくなるんとちゃうか。


なにごとでも

昔 普通にできていたことを

一回止めてしまうと

また以前のレベルにまで 戻るには

相当な時間と労力が 必要になるんとちゃうかね~~。

昔とった杵柄っていうレベルで

体が覚えている事でも

いきなりは 無理や。


40歳から書き始めたブログも

なんやかんやで 15年・・・、

まちがいなく 15年前よりも

自分の考えを言葉にすることは

たやすくなった。


参考程度にするつもりでも

いつの間にか 人は楽する方へ流れてしまい、

いつの間にか 自分の能力を失ってしまうねんて、

気づいた時には 依存してる、そんなもんやで。

そうならんように 歯止めは ある程度かけとかんと、、。


自分の考えが一番や!とは思わんけど、

どんな偉い人でも

人生で積み重ねてきたことが

基礎になっている事は

否定のしようがないからな~~。



『人間は 考える葦である。』

確か パスカルさんの言葉やったと思うけど、、、

考える事は 答えを見つけることが

目的ではない、

考えるその行為こそが 大事なんやと

思うよ。。。

間違えたっていいじゃん、

やり直せばいいだけ、

ヤバい所から カネ借りてなかったら

命までは とられはせんで。(笑))



今日 岩手の宮古から

天然サクラマス 入荷です。

3,2キロ!!ええかんじやで~~~。







スポンサーサイト




テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/2271-6e18a11c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)