fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



京の都 その2
錦市場の 有次さんで 卸し金を 購入し、

だし巻き器を 注文して 店を後にした。

だし巻き器は 今使っているやつが 
 
取っ手が 火に近すぎて 焦げて 燃えかけているのが

すごく 不満なので、

この際 いいものを 購入しようということにした。



この日の錦市場は 人出が多く

ただでさえ 細い通りが 大混雑だった。



そうこうしている内に

お誘いをいただいた方との 待ち合わせの時間になり、

合流して、

お食事ということになった。


祇園の とある 和食屋さんに 足を向けた、




昨年来からの約束だったので 10ヶ月以上前から

予約をしていたのだが、

その後 その お店が ミシュランの一つ星☆の評価を

されて、

軽い気持ちの 京都の食事が ・・・。

(ミシュランとは いっても 所詮 フランスのタイヤ屋の本に過ぎないと
普段は 豪語している 私だ。)

まあ フランスの基準に 評価される 和食の店。




とにかく 

一つ星☆って どんなもんやねん!と 思っている私には

実際に経験する いい機会になった。



祇園の石畳を歩き 建仁寺の手前の角を 曲がった細い路地に 

その店は 暖簾を上げておられた。




つづく
スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/253-74c880cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)