以前に 偽装って というタイトルで ブログを書いた。
おいらは 生まれてから いつも正しく生きてきた とは
いえない。若い頃は 無茶をしたかな と思うことも多い。
でも
結婚後 店をやりはじめてからは まっとうに生きてきた。(つもり)
かといって それまでの行いが 許される訳ではないことも 理解はしている。
とある商社が 産地偽装をして 挙句の果てに その事業から撤退するらしい、
当然の答えだ と思う反面
それで良いのか?
責任を果たしたのか? と思った。
自分自身に 置き換えて 自問自答してみる。
おいらの答えは 撤退はしない、だ。(答えがでるまで 時間がかかった)
表面上は パッと見て きれいに なるだろうが
やってしまった罪(行い)は 消えん。己で 死ぬまで 背負っていかないかん。
一度 してしまった 過ちを 二度と繰り返さない! と 肝に銘じて
やるしかないんだ。
やり続ける事で 責任を果たそうと 思う。
人様には 綺麗ごとだ との 批判は 覚悟しているが
世知辛いこのご時勢 貧乏くじかもしれないが
自分に正直に 生きようと思うと そうするしかない。
そう思ったから 大学卒業後 就職した会社を 辞め 調理師免許を取り
その後家内と2人で 店をする事を 決めた。
今日は 少し 重たい文章になってしまったかな~。
さて 仕込みの続きに取り掛かろう!
スポンサーサイト
|