
“黒むつ”をさばいた。
骨の部分です。 身は 別にありますが、 あえて 骨!
昨日 壱岐で水揚げされ 今日 姫路に やってきて
おいらに さばかれた。
鮮度が バチグンにGOODで 刺身で 食べていただこう!
その後 骨は 唐揚げで 身も美味いけど 骨からも いける!
最近 よく耳にする “のどぐろ”は 赤むつ、
こいつは 黒むつ。
瀬戸内の魚を 普段 食べていると 日本海側の魚の 味は
一味違うように感じる。ちなみに 腹の中から “きびなご”が出てきた。
そうか きびなごを食べてるのか。一つ勉強になった。
同じ魚種でも 採れる所が 違うと 食性も 微妙に違う、
だから 味も 違いが あるんだな!
それにしても 綺麗な色の身ですな~。
スポンサーサイト
|