お疲れ様です 青一髪の久保酒造さんが来られたのですか。
大好きな麦酎でしてつい最近も飲んでましたよ。
おっしゃるとうり「優しくて個性的」バリウマです。
家族とは夫婦と息子さんなんですかね?・・・
お客さんの喜ぶ顔は自分も嬉しい瞬間ですよね。
[2012/02/24 22:45]
URL | 焼酎漬け #nxzuATHA
[ 編集 ]
Re: お疲れ様です 焼酎漬け様 こんにちは。
> 青一髪の久保酒造さんが来られたのですか。
> 大好きな麦酎でしてつい最近も飲んでましたよ。
> おっしゃるとうり「優しくて個性的」バリウマです。
> 家族とは夫婦と息子さんなんですかね?・・・
> お客さんの喜ぶ顔は自分も嬉しい瞬間ですよね。
久保酒造場は 久保さんと 奥様と 息子さんの3人体制です。
蔵を訪問したこともありますが、
製造は勿論の事 焼酎かすの処理から 瓶詰め 出荷に至るまで
全て3人で されております。
小さい蔵の 小さいなりのやり方を 見据えて
ぶれない久保さんのお考えと
姿勢は 人として見習うところが 多いです。
だから こうやって 顔を合わせてお話しできる事は
蔵元さんだから どうこう言うのではなく、
私にとっても 家内にとっても いい時間ですね。
[2012/02/25 13:59]
URL | しおたに みつはる #-
[ 編集 ]
|