商売。 しおたにさんこんばんは。
久しぶりに聞きました。目にしました。
『商売は 牛のよだれや、続けてこそ なんぼやで。』
私も20年程前に尊敬してる今は亡き方に言われました。
続けて行く事の大変さを私なりに感じてます。
逃げも隠れも出来ません。
信念を貫き通すしかないのですが・・。
もっとシビアに商売すればとよく言われるのですが・・。
しおたにさんのブログ読んでると励みになるんですよ。
先週仕事が忙しくお伺い出来ませんでした。
近い内にお伺いさせていただきます。
許されるならゆっくり語り合いたいですが・・。
[2012/04/09 19:31]
URL | Kenji Mineishi #-
[ 編集 ]
Re: 商売。 Kenji様 こんにちは
> 久しぶりに聞きました。目にしました。
> 『商売は 牛のよだれや、続けてこそ なんぼやで。』
>
> 私も20年程前に尊敬してる今は亡き方に言われました。
>
> 続けて行く事の大変さを私なりに感じてます。
私も 母方の祖母の姉さんから
言われました。
長く商売をされていた方の言葉には
深い説得力があったのを 記憶しています。
>
> 逃げも隠れも出来ません。
>
> 信念を貫き通すしかないのですが・・。
>
> もっとシビアに商売すればとよく言われるのですが・・。
シビアな商売というイメージが でてきませんが、
強欲資本主義の行き着く先は 破滅です。
商売て言うのは 結果的には金儲けですが、
金儲けを一番に考えるのは ちょっと違和感を覚えます。
社会の中で必要だと 認められる商売でないと継続は難しいと
考えております。
自分自身のスタンスが しっかり定まって無く お金だけ追いかけ
多額の利益を上げたとしても それは 私のやりたい事ではありません。
> しおたにさんのブログ読んでると励みになるんですよ。
>
> 先週仕事が忙しくお伺い出来ませんでした。
>
> 近い内にお伺いさせていただきます。
>
> 許されるならゆっくり語り合いたいですが・・。
こんな ブログですから
あくまで 私個人の なんてことない徒然なるままの言葉にすぎません。
自分で自分に 言い聞かせているだけですよ。(笑)
[2012/04/10 16:20]
URL | しおたに みつはる #-
[ 編集 ]
飲食店だけでなく・・・ 家は、水道屋でした、幕引きは、父親の死でした。父親が始めて、父親が亡くなり、終わりました。せめてもが、父親が生きている間は、幕引きは、ありませんでした。それが、せめての自分の始めた仕事の最後を見ずに済んだのかもしれませんね。幕引きは、いろんな意味で深くのしかかります。申し訳ありません、変なコメントで・・・
[2012/04/10 20:44]
URL | ひびき #0tR8pBJg
[ 編集 ]
Re: 飲食店だけでなく・・・ ひびき様 こんばんは。
私の書いている 幕を引くという事の究極は
まさに 命の始まりと終わりです。
生きている限り いつかは死にます。
だから その瞬間が来るまで 精一杯生きる事です。
命を全うしようと 本当に強く思います。
ただただ単純に Endなのか
Finishなのか その違いは ごっつい差があると思ってます。
[2012/04/11 02:44]
URL | しおたに みつはる #-
[ 編集 ]
|