fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



異国の女子高生
今日

外国からのお客様が 来られた。


彼女は

まだ高校生。

当然の酒は呑めない。


常連さんの 娘さんの通う学校で

受け入れられた 

交換留学生として まさに今日

日本に来られたばかりの 眼鏡のとても 

よく似合うポーランドの女子高生。


前もって ご予約をいただいていたので、

ポーランドの事を 

頭の中から 引き出そうとして見たが


ポーランドと言われても

頭に浮かぶのは

ヨハネパウロ2世と

F1ドライバーの ロバート・クビサ

確か 昔 ノーベル平和賞受賞された

連帯のワレサ議長ぐらいしか

出てこない・・・。

何語を話すのか?

通貨の単位?

すら 知らない。


これではいけないと思い、

ちょっと調べてみた。


スラブ語系の ポーランド語は

発音が 難しい。


こんばんは と ありがとう

ぐらいは 覚えてやろうと思っていたのだが、

紙に書いて カタコトで 発音するのが やっと。


ちなみに

こんばんは は

Dobry wieczor 

ドブリ ビィェチュル。


ありがとう は

dziekuje

ジェンクイェ


さようなら は

do wiezenia

ド ヴィゼニャ



通貨の単位は

ズロチ  大体 1ズロチ 25円ぐらいらしい。





ネットで調べていると

外務省の HPに たどり着いたのだが、

興味深い事が書かれていた。


外務省 わかる国際情勢 ポーランド



いや~~~。

そんな事があったとは 

不勉強でした。



たまたま 今日は ポーランドですが、

相手の国を理解しようとすると

その前に 自分の祖国の事を知らないと

正しく相手は理解できないと

感じました。




まだまだ 学ぶ事はあるな~~~。



今日は

遠い異国 ポーランドからのお客様と

ご縁をいただいて

不肖 しおたに ひとつ勉強になりました。




ちなみ

カタコトの ポーランド語の挨拶は

通じたぜ!!(笑)


スポンサーサイト




テーマ:いま想うこと - ジャンル:日記


コメント
(+_+)
確かに間違いないです
私の場合、ポーランドから頭に浮かんだのは
ワルシャワ、旧東側の国、アウシュビッツ。。。
これ以上は無かったです
更に数日前に書いた私の無駄
行く予定のないポーランドの旅行検索
なるほど…ドイツ、フィンランド、フランス経由で入るのね
因みに旅行代金は11万円から30万円
不肖 ジョアキン勉強になりました。
[2012/04/15 07:01] URL | ジョアキン #WlR9vYhc [ 編集 ]

Re: (+_+)
ジョアキン様 こんばんは、。

> 確かに間違いないです
> 私の場合、ポーランドから頭に浮かんだのは
> ワルシャワ、旧東側の国、アウシュビッツ。。。
> これ以上は無かったです

確かに 普通に暮らしていて ポーランドの事は
なかなか・・・・。

> 更に数日前に書いた私の無駄
> 行く予定のないポーランドの旅行検索
> なるほど…ドイツ、フィンランド、フランス経由で入るのね
> 因みに旅行代金は11万円から30万円
> 不肖 ジョアキン勉強になりました。

私も 勉強になりました。
思ったより 安い感じがしました。

これを機会に ちょっとは
馴染みの薄い国々の事を 調べてみようと思いました。
ありがとうございます。
[2012/04/17 01:09] URL | しおたに みつはる #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/874-f94b8b99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)