fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



頭に入らんようになってきてますわ~~。
先日も いつものように

本を書き写しておりました。


ペンを動かす様になってから

頭に入るようになってきましたが、

写した箇所を繰り返し繰り返し読んで・・・・。

それでも 完璧には 記憶できません。

完璧を目指している訳ではないのですが、

それでも せっかくですから ね~~。



本を読むと

なるほど 凄い考え方や。

と 呻ってしまうことが多々あります。


ところが

そう言う凄い考え方は 今まで生きてきた

私の経験の上に 無かった思考方法ですから、

いざ!と言う時や

まさに ここで!と言う時に

その思考方法が 出来ないのです。


せっかく 本を読んで 知識を得ても

それが 自分の知恵になっていないので、

結局 身についていないのです。


私の性格上

『それは それで いいじゃないか、無理すんな!

なんでも いっぺんに 出来る訳ない。』と

考えます。

それでも

頭の隅っこに

そういう知識を 常に置いておくと意識することで、

いつの間にか 知識が知恵に変わってくると思うのです。


いい考えも 外から身につけているだけでは

机上の空論とまで言いませんが 

ただ単純に身に つけているだけのモノです。

いうならば 人の真似をしているだけですもん、


外から得た知識を消化して 

内側から 湧きだした知恵は

自分自身のオリジナルなモノになるのでは・・と

思っています。



なかなか そのレベルに達するのは 

困難ですが、

諦めたら そこで終わるからね~~。




本を読むと 

刺激も多いし 

今までとは違う思考に 出会えるし・・・。


しかし 歳のせいか 

書き写して 繰返し読みなおして

やっと少し 頭に入る程度です・・。(笑)



でも 本を読むのは

おもしろいです。
















スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/902-f8013770
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)