fc2ブログ
二分の一夢庵 酒好きおやじの常日頃
姫路の 焼酎専門居酒屋の おやじが 常日頃 思う事を ダラダラと書き綴ります。
プロフィール

しおたに みつはる

Author:しおたに みつはる
姫路の片隅で 本格焼酎の居酒屋を 家内と2人でやってるアラフィフのおっさんです。

日々思う 何かしらの事を 書き綴っていこうかと思ってます。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



穢れ 祓い
昨日も いつものように 水汲みに

29号線を

北へと 走りました。


窓全開で 風を

体中に浴びて  

ミュージックガンガンで 走ります。


道中

水汲みに行く時は ほぼ毎回

伊和神社に 参拝に立ち寄ります。


伊和神社の境内は 

独特の空気感があり

国道沿いなのに

境内は 静かに 

杉の大木が じっと

腰を据えているかのように

根を張っています。




昨日は 

茅の輪が 有りました。

新暦の6月のお祓いは

夏越の祓(なごしのはらえ)といいます。

tinowa



私も 普段の生活で

穢れまくってますので、

左回り 右回りと 輪を潜り

穢れを 祓います。




心 穏やかに 涼やかに

輪を潜ると

穢れが祓えたのかどうかは

ともかく

清々しい気持ちになります。



誰もいない境内で 

大きく深呼吸をして

水汲みに 向いました。










スポンサーサイト





コメント
伊和神社
私も水汲みに行くとき毎回寄ります。
とっても好きな場所です。
そして必ずおみくじ引くんだ~(笑)
ここのおみくじの言葉がいつも響くのです。
[2012/06/25 17:14] URL | trill mako #l7XAyE72 [ 編集 ]


おおお、29号線ですね。
水汲みいいですね。

でも、ご苦労様です。
されど、水、たかが、水。
でも、大切な水ですね。
[2012/06/26 12:54] URL | ひびき #0tR8pBJg [ 編集 ]

Re: 伊和神社
trill mako様 こんにちは。

> 私も水汲みに行くとき毎回寄ります。
> とっても好きな場所です。

水汲みに行かれているんですか。
波賀?一宮?
伊和神社の空気は 境内に一歩入ると 感じが違いますもんね。

> そして必ずおみくじ引くんだ~(笑)
> ここのおみくじの言葉がいつも響くのです。

私は お御籤は ひいたことがありません。
次回は 神の詞を 賜廊下と思います。

暑くなってきます お身体には十分お気を付け下さい。
[2012/06/26 15:28] URL | しおたに みつはる #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
ひびき様 こんにちは。

> おおお、29号線ですね。
> 水汲みいいですね。

はい!29号線です。
私が唯一 家内と別行動をする水汲みです。

> でも、ご苦労様です。

実は そんなに苦労している感じはありませんよ。
道中のドライブも 季節を感じながら 楽しいもんです。
ただ 29号線は ほとんど追い越し禁止の黄色いラインで
たまに メチャクチャ遅い車があると
渋滞とまではいかないですが 大パレードです。(笑)
大パレードだけは 勘弁してほしいなんて思います。

> されど、水、たかが、水。
> でも、大切な水ですね。

酒造りと同じで 料理も 水を変えると
確実に 変わりますよ。
特に お茶とか 炊飯とか
シンプルなものほど 差が出ます。



[2012/06/26 15:33] URL | しおたに みつはる #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://nibunnnoitimuan.blog.fc2.com/tb.php/907-1ee29472
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)